1/1

雪塩 120g 屋我地島の塩 100g 粟国の塩 250g 沖縄 塩 お試し 3種 + スティックどくだみ茶1本 宮古島 沖縄の塩 サンラナ

¥2,480 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

■雪塩 120g

雪のように白いミネラル豊富な沖縄県宮古島の塩。
宮古島の地下海水塩からつくられた「雪塩」は、通常の製塩法では取り除かれる「にがり」を残し、カルシウム・マグネシウム・カリウムなど14種類の成分を含んだ、お土産でも人気のお塩です。
そのミネラル含有量の多さでギネス認定の実績があります。
食のオリンピック・モンドセレクションで2006年から3年連続金賞受賞。

原材料名:海水(宮古島)
製造方法:逆浸透膜、加熱ドラム

■屋我地島の塩 100g

手間ひまかけて作られた、ミネラルたっぷりの天然海塩
珊瑚礁に恵まれた屋我地島近海の海水を原料とする屋我地島の塩は、ミネラルたっぷり。工業的な製造法を使わず、400年前の伝統製法をベースに独自の手法を用い、すべて手作業で手間ひまかけて作っています。鉄釜で煮詰めて、エグ味のもとになる硫酸カルシウムを取り除いた、まろやかで甘みのある味が特徴です。

屋我地島の海水を天日干しし、鉄釜でじっくりと煮詰めてできた天然海塩を袋詰めにしました。お土産やプチギフトにもぴったりの100gタイプです。

原材料名:海水(沖縄県・屋我地島)
製造方法:濃縮:天日、結晶:平釜

■粟国の塩 250g

粟国村近海から汲み上げた海水を採かんタワーに流し、10日間昼夜休みなく水分を蒸発させ、さらに平釜で30時間煮詰めた後、脱水・乾燥に2週間、約1ヵ月かけてできる海の結晶です。
3人の学者と共に、昔の塩の復元ではなく、本来塩がどうあるべきかという観点から20年の研究の末、粟國の塩が誕生しました。
素材の旨味を引き出し、すべての料理、梅干・味噌・醤油などの加工品とも相性の良い粟國の塩。

原材料名:粟国島近海海水
製造方法:平釜

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,480 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品